車磨きコーティング専門店「K.Mカーリフレッシュ」の考え方

車磨きコーティング、車内クリーニング、カーフィルム、その他、作業の考え方やご説明、ご案内など

ミニ クロスオーバー ニューリアルガラスコート / グラスペル

 

f:id:kmcarrefresh:20200910200118j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200910200138j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200910200324j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200910200343j:plain

白黒のツートンカラー(ミニ クロスオーバー)

最近のお車はツートンカラーが増えてきました。特に屋根(ルーフ)の色違いが多く見受けられますが、色に合わせてコーティング剤を分けて塗布する事も可能です。

 

通常は、一台の車に対して一種類のコーティングでしたが、ツートンカラーも増えてきたので、色に合わせてリスク軽減のコーティングを施工するハイブリッド施工を当店は考えました。

 

コーティング剤は極端に申し上げると撥水(水を弾く)か親水(水は弾かない)に分かれます。

中間の位置付けの疎水や滑水などもございますが、施工後の微妙な水弾き感を正直表現するのも難しい部分はございます。

 

今回は白と黒のツートンカラーで、屋根は黒でしたのでリスク軽減から撥水ではなく親水で施工、その他白の部分は撥水で施工しました。

 

当店はコーティング剤を各種取り扱います。施工出来るか出来ないか等の問題もございますが、下地処理後のコーティング剤はお客様のニーズ、リスク軽減などからご要望のコーティング剤を取り扱いますので、

 

どうぞ、お気軽にご相談下さいませ。

各種(ガラス、ガラス系、ガラス被膜)コーティング剤 埼玉 「K.Mカーリフレッシュ」

 

 

BMW 320dツーリング 新車にエシュロンゼンゼロダイナミック コーティング

f:id:kmcarrefresh:20200908233451j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200908233516j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200908233559j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200908233414j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200908233659j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200908233633j:plain

新車にエシュロンゼンゼロダイナミックを施工

 

新車は全てボディ状態が綺麗なので、下地処理など必要はないとお考えのお客様も多いと思いますが、

結論から申し上げると、新車でもお客様の手に渡るまで、様々な環境に晒されているので、新車でも綺麗でない車両が存在すると言う事になります。

 

当店では、新車も既存車も先ずは状態を把握し、下地処理で改善してからコーティングを施す事が基本の考え方なので、新車で状態が悪い場合は改善しコーティングを施します。

 

今回施工した車両は新車でしたが、下地が宜しくなかった部位は改善し、艶、光沢、定着率UPの為、車両全体を新車磨きを施して、2層構造、3液混合の高級コーティング剤、エシュロンゼンゼロダイナミックを塗布しました。

 

コーティングの意味を考えた時、

①下地処理を施さないでコーティング

②そこそこの下地処理でコーティング

③最良の下地処理でコーティング

となり、何れもコーティングですが、

 

お客様にお伝えしたい事として、

各施工店により、コーティングが完成するまでの施工方法は様々ですが、施工を施す時に「下地処理とコーティング剤」の説明を十分施工店に確認し、認識した上でコーティングを施す事をお勧め致します。

エシュロンコーティング

施工環境と下地処理の重要性

 

 

どうぞ、宜しくお願い致します。

 

 

トヨタ クラウンアスリート カーフィルム剥し

夜間、後続車両のライトが当たると反射し視認性が悪くなるとの事で、リア一面のフィルム剥しを施しました。

 

kmcarrefresh.jp

 

 

f:id:kmcarrefresh:20200822181342j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200822181357j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200822181441j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200822181456j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200822182041j:plain

リアガラスフィルム剥し

 

 

リピーターのお客様について

f:id:kmcarrefresh:20200809002205j:plain

前回施工頂いた日産キャラバンのコーティング、カーフィルム、窓ガラスコートなど

f:id:kmcarrefresh:20200809002759j:plain

今回ご相談、施工頂いた日産クリッパーのコーティング、窓ガラスコーティングなど




お客様からの問い合わせや注文を頂く時、新規かリピーターに2分されますが、

 

その中で、お客様のリピートは次に繋がる仕事として、非常に重要なウエイトを占めております。

今回施工したお客様も2年程前に施工を頂いたのですが、問い合わせ時に前回施工した~ですと伝えらてなかったので、リピーターのお客様とは判らずに新規のお客様とばかりに思っておりました。

別の車種を新に購入されたので、コーティングを検討され当店に問合せを頂きましたが、お見積りを提示し施工依頼を頂き「また当店で施工をお願いしたい」と、お持込頂いた時にお言葉を頂戴し、その時初めてリピーターのお客様である事を知りました。

広告を打って、店舗を案内し新規顧客の獲得する事も重要ですが、リピーターのお客様から施工の注文を依頼頂ける事も大変有り難い事です。お客様に次回も当店でお問合せしてみたいと思う店作り、次に繋がる仕事のご提供をして行きたいと考えております。

 

お客様によりお店選びの判断基準は様々ですが、当店なりの枠に捕らわれないお客様のニーズに対応した(対応がその都度変わるので難しくなる場合もございますが)ご案内を考えますので、

 

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

日産 キャラバン

日産 クリッパー

 

 

 

 

日産 エクストレイル ヘッドライトコーティング

f:id:kmcarrefresh:20200731134004j:plain

ヘッドライトの劣化(白いくすみが発生)

f:id:kmcarrefresh:20200731134104j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200731134130j:plain

ヘッドライトコーティング後(ヘッドライトの表面研ぎ~磨き~コーティング)

 

初年度登録後5年経過のヘッドライトが突然、白くくすみ出したとの事でご相談を頂きました。

 

ヘッドライトや未塗装樹脂パーツは特に紫外線に弱く、直射日光が当たる場所に長期間置かれると傷みが出てくるケースが多く、今回の車両は5年経過で、この様な症状が起きました。

保管状況や環境次第で、同じ5年経過の車両でも、症状が出たり、出なかったり、保管状態が良ければ、痛み難いですが、悪いと痛みやすくなると言う事です。

 

対策として、

①前後入れ替えて駐車し、直射日光を当らないようにする。

②保管場所を日光の当たらない場所に変える。

③ヘッドライトを覆い日光が当たらないようする。

など、考えられますが、

 

既にくすんでいる車両は改善する事により綺麗なヘッドライトに戻す事が可能ですが、

その改善方法として、

①ヘッドライトを交換する。

 新品になりますが、交換工賃と部品代でかなりの金額になります。

②ヘッドライトコーティングを施す。

 ヘッドライトを交換しないで磨きコーティングで回復させる。

 

ヘッドライトコーティング施工後の維持管理として

改善されたヘッドライトは綺麗ですが、樹脂パーツの特性上、その後いつまでも良い状態をキープできるとは限りません。その後、劣化してきた場合はメンテナンスを承ります。(メンテナンスで出来る範囲の処理となりますのでご了承下さい)

ヘッドライトコーティング

 

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

ホンダ ステップワゴン ワイパー傷除去

f:id:kmcarrefresh:20200727142736j:plain

f:id:kmcarrefresh:20200727142813j:plain

ワイパー傷除去ビフォー、アフター(助手席外側、幅3mm×長さ1m位のワイパーの軌道に沿って入ってる目立つ傷)

 フロントガラスの助手席側のワイパーの外側に軌道に沿って入ってしまった傷をご自身で作業され除去を試みたとの事ですが、結果、殆ど変わらないのでご相談を頂きました。

 

何故、ガラスにワイパー傷が入ってしまうのか?

①ガラスが汚れている状態でワイパーを動かした。

②ワイパーゴムが劣化しているにも拘わらず交換しないで使い続けた。

③砂や埃が飛んでくる場所に車を保管されていて洗車や乗車が少ない車両。

など、考えられますが、

 

基本、ワイパー傷はワイパーを動かさなければ傷は入らないのですが、ワイパーを動かさない訳には行かないので、リスクを軽減する方法で対応する事が重要になります。

 

その方法とは、

①ガラスが汚れてる時はワイパーを動かさない。

②長期間乗車しない場合はワイパーアームを立てておく。

③乗車前にガラスが汚れている場合は綺麗にする。

④ワイパーゴムに積もっている汚れを除去する。

⑤ワイパーゴムを定期的に交換する。

⑥ガラス撥水コーティングを施し被膜を作っておく。

など、対策として考えられます。

 

尚、ガラス撥水コーティングを施すと水を弾き、ワイパー使用頻度が少なくても、良好な視界が確保できます。

ワイパーの使用頻度が少ないという事は、ワイパー傷のリスク軽減にも繋がります。

 

なるべく日頃から気を付けガラスにワイパー傷が入らない対策をすることが重要になりますが、入ってしまったワイパー傷は、修復、改善しますのでご相談下さい。

ガラス磨き、ワイパー傷除去

ウィンドウガラスコーティング

 

どうぞ、宜しくお願い致します。